生命保険にも種類があるのをご存知ですか?適切な選び方を解説します!

最終更新日時: 2024年6月9日

そもそも生命保険って詳しく理解していますか??

保険会社が出している保険はホントに種類が多いんですよね。

生命保険、医療保険、個人年金保険などなど、保険という性質は同じですが用途が全く異なります。

今回は保険の中でも一番メインとなる生命保険についてまとめてみたいと思います。

そもそも生命保険が必要となる世帯とは?

生命保険は、万が一亡くなった時、あるいは病気で動けなくなった時のために、家族のために備える保険です。

家族のために

というところがポイントで、実際に一人暮らしの人であったり独立してすでに子どもが家にいない場合など基本的には生命保険の必要性がないです。

生命保険はあくまで

働き柱が、家族のために収入を得ることができなくなった時の為に備えるもの

です。

子どもは働く事が出来ませんから、まず親がいない状況では生活していく事が出来ませんよね。

例えば一人暮らしなどで、本人が亡くなったとしてもその他家族はいないわけですから、将来的に食べていけないという人はいないはずです。

一人暮らしなのに、既に生命保険に加入しているという状況はよほどのことがない限り想定しにくいです。

よって、生命保険は子どもがいる世帯がまず考えるべきものであり、多様な保険の種類の中でもまず生命保険を第一に考える必要性があるということです。

三種類に分けられる

生命保険は大きく三種類に分けられます。

終身保険

終身保険とは、名前の通り掛けている人が生きている限り保障が続く保険のことです。

もちろん、保険を受け取るタイミングは保険を掛けている対象者が亡くなった時に限りますね。

障害を負った時にも出るような保険もありますが、ケースを増やすほど保険料はアップしていきます。

また、加入する年数が増えれば増えるほど解約した時の返ってくるお金が増えてくるのも特徴です。

いわゆる

貯蓄型保険

と言いますが、保険をかけるだけじゃもったいないと考えている人にとってみれば長い目で見るといいかもしれません。

定期保険

定期保険とは、掛け捨て型であり保険期間をあらかじめ定めて保障を確保する保険です。

例えば、上のような終身まで保障は続かなくていいから、

一番下の子が大学を卒業するまで保障期間があれば良い

というような時にかけるイメージですね。

当然、終身保険と違い期間も限られているので、月々の保険料も安く終身保険と比べて保険料を抑えることができるのも特徴です。

また、一定期間までの保険料も同一なので保障額も落ちない点はメリットになります。

収入保障保険

収入保障保険は、上記の定期保険と似ているタイプで基本的に掛金が安いです。

一定期間定めることも定期保険と類似しており、違う点は万が一の時に定期保険は一括で受け取るが、収入保障保険は、年金のように月々一定額を受け取るタイプとなっています。

また、定期保険は先程お伝えした通り、保障額は長期で変わらず一定ですが、収入保障保険は年数の経過とともに徐々に保障額が下がっていきます

つまり、子どもが成長すればするほど必要な保障額も減っていくようなイメージですね。

子どもが独立するまでは

と考えている家庭にはぴったりな保険です。

さらに、定期保険と異なり年数とともに保障額も下がっていきますから当然保険料も割安になります。

そのため、この3つのタイプの中では最も保険料が安いタイプの生命保険だと言えます。

保険の種類ごとに向いている人を分けると?

以上3つの保険をそれぞれ見てきました。

それぞれに特徴があるので、家庭ごとの考え方に応じて生命保険の種類も選択した方がいいです。

単に生命保険だからと言う考え方では、長い目で見たときに保険料の差でもかなりの差が生まれてきます。

最後に、タイプごとに向いている人を分けてまとめてみます。

終身保険に向いている人

・一生涯の保障が欲しい

・解約してもお金を受け取りたい。

・老後の資金作りにしたい。

定期保険に向いている人

・一定期間の保障額は一定が良い。

・貯蓄型より割安な生命保険が良い。

子どもが独立するまでの繋ぎとして入りたい。

収入保障保険に向いている人

・とにかく生命保険を割安で入りたい。

貯蓄が少ない家庭

・保障額が下がっても構わない。

・一生涯保障が続かなくてもよく、子どもが独立するまでで良い。

・保険金を、給料のように毎月分割によって受け取る事ができる。

まとめ

今回は、生命保険の種類について見ていきました。

考え方によりますので、どの保険を選んでも間違いではないです。

大事なことは、必要な保障額を把握した上で無駄に加入しないこと。

例えば、子どもが卒業するまでの繋ぎとして定期保険を活用するならば、それ以外の生命保険は必要ないですよね。

せっかく保障額を満たした定期保険に入っているにもかかわらず、別途終身保険をかけるのは無駄な保険料の発生を生み出しかねません。

必要保障額さえ心がければ、考え方は家庭によって異なるのでその考え方に合わせて加入すれば問題はないはずです。

生命保険にも色んな種類があると言うことを認識していただいて、選択する際に迷われる方は以下のメルマガで詳しく解説していますのであわせてご検討下さい↓

↓↓↓↓↓↓下記より詳しく↓↓↓↓↓↓

教員向けの保険についてより詳しく学んでみませんか?